
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 草津
- 資料番号
- 95200129
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳盛(初代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.2cm x 24cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10706.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

平和記念東京博覧会 平和塔ヨリ見タル第二会場各館
江戸東京博物館

東京拾二題 百花園の秋
吉田博/画
江戸東京博物館

家庭週報 第418号
仁科節/編
江戸東京博物館

昭和二十八年秋場所大相撲星取表
江戸東京博物館

陸奥磁器製盃
武/製造
江戸東京博物館

薬袋 「セメン円」
江戸東京博物館

皮製トランク
江戸東京博物館

佃煮引札
江戸東京博物館

丸メンコ 清正 団十郎 庄屋
江戸東京博物館
![作品画像:[布にへらを当てる少女] (「今様」第2年8号付録)](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/510998-L.jpg)
[布にへらを当てる少女] (「今様」第2年8号付録)
山本昇雲/画
江戸東京博物館

書簡(カナダからの国際郵便)
壇口福太郎
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

武学拾粋
星野常富/編 佐藤担(一斎)/序
江戸東京博物館

群馬蒔絵印籠
江戸東京博物館

大正二年十月三十一日 第一天長佳節奉祝之花電車
江戸東京博物館

藤表下駄
江戸東京博物館