
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 蒲原
- 資料番号
- 95200127
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.2cm x 23.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10704.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

クラス会の記念写真(永田町小学校)
江戸東京博物館

収入印紙 2円
江戸東京博物館

漢詩大講座
北原義雄/編 国分青厓/監修
江戸東京博物館

先帝御崩御当夜ノ正殿各皇族宮殿下及元老国務大臣
江戸東京博物館

篠崎南部地図(南葛飾郡篠崎村瑞江村 三十一号ノ一)
江戸東京博物館

写し絵写真「玉川文楽 独楽・花物」 ちょうちんから飛び出る人物(大)
江戸東京博物館

見立番付 帝都大震災一覧
広瀬政雄/編輯・発行
江戸東京博物館

熱田神宮
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

万小使附込記帳
菖蒲村飯田乕吉/作成
江戸東京博物館

町会費封筒
江戸東京博物館

長板中形型紙 花丸に蝶(大判 追掛)
江戸東京博物館

人力車夫
江戸東京博物館

北京萬壽山風景写真
江戸東京博物館

[横穴墓]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

猿ヶ京関所通行手形(一人越後茅野山まで通行)
江戸宿神田金治町美濃屋八兵衛
江戸東京博物館

南明座芝園館ちらし「熱砂の舞」他
江戸東京博物館