
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 亀山
- 資料番号
- 95200126
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10703.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

藤棚(B)計算 其他
江戸東京博物館

改正三都講(神風講社・古峯講社)道中記
同盟結社世話人/作
江戸東京博物館

山車
江戸東京博物館

主要食糧購入通帳
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和7年度 第19952号 夕刊
江戸東京博物館

文化財調査写真 愛染明王坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

帝劇NO.16 MARCH 東京芸術劇場第二回公演
[帝国劇場]
江戸東京博物館

帯
江戸東京博物館

将軍宣下ニ而之席図のうち 天保八丁酉九月十三日初度御礼被為受候節之図
江戸東京博物館

聴診器
江戸東京博物館

セルロイド製置物 七福神 寿老人
江戸東京博物館

広告 菊日本桐日本自転車フレーム販売開始
江戸東京博物館

パラソル
S.FOX & Co.LIMITED/製
江戸東京博物館

軍需造船供木運動指導資料
江戸東京博物館

クッション
江戸東京博物館

A COMMEMORATION OF OUR TRIUMPH
江戸東京博物館