
東海道 大津 三井寺 Famous Views of Tokaido Road : Miidera Temple, Otsu, Tokaido Road
月岡芳年/画 Tsukioka Yoshitoshi
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 大津 三井寺
- 資料番号
- 95200123
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 月岡芳年/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 23.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10700.html
作者について
月岡芳年 / TSUKIOKA Yoshitoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1618
- 生年月日
- 1839-04-30
- 生地
- 武蔵国豊島郡新橋南大坂町(現・東京都中央区。他説では、武蔵国豊島郡大久保)
- 没年月日
- 1892-06-09
- 没地
- 東京府東京市本所区藤代町(現・東京都墨田区両国)
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1618
- VIAF ID
- 59096037
- NDL ID
- 00272363
- ULAN ID
- 500121372
- AOW ID
- _00712128
- Wikidata ID
- Q467337
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

素描 風景(神社)/「少女の顔・手」
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

ミラーマン豆百科
天田印刷/製
江戸東京博物館

(門司名所)門司駅
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 孔子像,江戸の通訳生
A・アンベール/著
江戸東京博物館

時事新報 昭和2年度 第15934号
江戸東京博物館

[石筆]
江戸東京博物館

神田郵便局戦役記念絵葉書発売光景
江戸東京博物館

伊勢暦(寛政9年)
江戸東京博物館

東劇 [昭和]二十三年十一月狂言 らくだ物語 吉右衛門の紙屑買の久六
江戸東京博物館

Russian Soldiers in the Far East―withArms stackedAwaiting the call to duty.
江戸東京博物館

紙縒細工黒漆塗腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

戸部村法蔵寺観音堂御神籤(第十四末吉)
戸部村法蔵寺観音堂
江戸東京博物館

昭和十七年六月 井上正夫演劇道場・水谷八重子芸術座合同劇
[東京劇場]
江戸東京博物館

文学座パンフレットNo.18
三輪壽三郎/編
江戸東京博物館

家庭週報 第410号
仁科節/編
江戸東京博物館