1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 大津
- 資料番号
- 95200122
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.2cm x 24cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10699.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
スクラップ「わたくしはでしである」他
清水崑
江戸東京博物館
ハネギリ
江戸東京博物館
御土蔵瓦方一式積書上帳
賀田屋久蔵
江戸東京博物館
染付小鉢
江戸東京博物館
[泣く王さん][王さんアラビアへ行く6] 原画
清水崑
江戸東京博物館
(30)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
相田幸夫葬儀写真
オモテ写真館/撮影
江戸東京博物館
御願書(大切之御年貢米弁納仕候ニも至極難渋につき)
名主 清兵衛/作成
江戸東京博物館
唐箕
久田農具製作所/製作
江戸東京博物館
四谷・市ヶ谷・新宿スライド 面影橋際 山吹の里
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
賞品贈与ノ件(第28号)
江戸東京博物館
着物(袷)
江戸東京博物館
道具箱
江戸東京博物館
美術の殿堂 目黒雅叙園
江戸東京博物館
二行書
秀幸(髙橋是清)/書
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1874年 日本の官僚の護衛 Japanese Escort Officers
江戸東京博物館