
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 大津
- 資料番号
- 95200122
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.2cm x 24cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10699.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

引替券
高崎屋酒売場/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能[鷺宮神社神楽]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

横浜 外国人水兵と日本の婦女子
江戸東京博物館

羽織紐
江戸東京博物館

漆金銀入刺繍糸
江戸東京博物館

末広五十三次 土山
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,135号
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

熊手
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 ゑ 五番組
鶴寿女,長谷川雪堤,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

団扇
江戸東京博物館

系譜
江戸東京博物館

復興の東京
東都映画株式会社
江戸東京博物館

文化財調査写真 皇宮屋
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治教育版画帖
歌川国輝(2代)/他画
江戸東京博物館

御用之儀有之候間名代可差出旨達
江戸東京博物館