
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 赤坂
- 資料番号
- 95200120
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 23.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10697.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

松竹歌舞伎審議会 六月特別公演
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

差上申御請書之事
弥勒院/他作成
江戸東京博物館

雑誌切抜・宝塚女優 ポートレート(葦原邦子の写真)
江戸東京博物館

写真 和服女性
京都八阪社内 成井頼佐/撮影
江戸東京博物館

小箱を作る職人たち
江戸東京博物館

昭和十一年六月 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同大歌舞伎 坂東三津五郎・大谷友右衛門加入
江戸東京博物館

松竹座ニュース 5-11
千葉吉造/発行、印刷、編集
江戸東京博物館

広告切抜 紀年暦・実用百倍顕微鏡
江戸東京博物館

海兵団 絵葉書
江戸東京博物館

関東御取締様御達書 写(取調書付之儀ニ付)
稲毛村名主 證主衛/作成
江戸東京博物館

入置申一札之事
金五郎/他作成
江戸東京博物館

(笠間名所)笠間行幸所遺跡
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 家庭用食用油配給ノ件他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

文部省 第十回美術展覧会出品 絵葉書
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年12月公演筋書 新国劇
藤田篤/編
江戸東京博物館