
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 総ざらひ将棋の駒組
- 資料番号
- 95200117-95200119
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 正文堂政吉/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年11月 1865 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10696.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

盆景下絵 芳野川
江戸東京博物館

画帖 江戸名所図
雲峯/筆
江戸東京博物館

(上出村・下出村入会地に付議定証文)
江戸東京博物館

角メンコ サタンの爪
江戸東京博物館

まいごくじらとぼんたろう 絵本挿絵 34
清水崑
江戸東京博物館

有楽座 東宝古川緑波一座 十一月公演脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

軍人合わせ 騎兵
江戸東京博物館

展覧会入場券 浅草観音本堂完成記念 観音展
江戸東京博物館

煙草出売鑑札
[東京府]/作成
江戸東京博物館

蜀山人作狂歌書留
太田蜀山人/作
江戸東京博物館

にしきざぷろぐらむ びろうどの夢 NO.3
江戸東京博物館

第八回文部省美術展覧会出品 「渓間の秋」 其一・其二 川北霞峰筆
江戸東京博物館

スケッチ [木の上のかっぱたち]
清水崑
江戸東京博物館

論書三十首
江戸東京博物館

喧嘩親爺 台本
上山雅輔/作
江戸東京博物館

東京フロンティア[THE TOWN][都市づくり運動の展開に関する調査]事業化のための検討資料編
株式会社アタマトテ・イメージ・エンジニアリング/作成
江戸東京博物館