
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 推古天皇三十六年戊子三月十八日三社権現由来
- 資料番号
- 94203454-94203456
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- [山本久兵衛][山本屋平吉]
- 年代
- 江戸末期 弘化4年~嘉永5年 1847~1852 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10622.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

小学入門絵合 枝 尾上菊五郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

規律、上長の命は絶対だ 指命は一糸乱れず最下部へ!
江戸東京博物館

日本人風俗絵 噺家・菓子売・風呂敷包みを担ぐ女
江戸東京博物館

東海道国府津駅前 国府津館下ノ海岸
江戸東京博物館

日本女子大学校紹介絵葉書
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,793号
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 流水文に萩
江戸東京博物館

末広五十三次 舞坂
月岡芳年/画
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 大国家
江戸東京博物館

二扉セダン A型新フォード車明細書
江戸東京博物館

増上寺境内荒増之図
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

天然色 東京名所
江戸東京博物館

金だらい
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第七十八号 国民体力法被管理者届に就て他
京橋区役所/製作
江戸東京博物館

泥絵 高田馬場
江戸東京博物館

国語 卷4 改訂版
岩波編輯部/編
江戸東京博物館