
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座中幕 足柄山之場
- 資料番号
- 94203435-94203437
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 秋山武右衛門
- 年代
- 明治中期 明治29年 1896 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10615.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

2 戦国雑兵 [とんだ水入り](「モダン日本」)
清水崑
江戸東京博物館

うさぎやのし
東京市下谷区西黒門町御成道うさぎや/製
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 え 岡野金右ェ門包秀
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 位牌 玉縄渡内村福原左平太宛書簡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 御筆の御歌
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

帝国美術院第三回美術展覧会出品 「鯉」 福田平八郎氏筆
江戸東京博物館

文化財調査写真 奉納額 献茶
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ステレオ写真説明書 第十七集 仮説明書
万国実体写真協会東京本部/製造
江戸東京博物館

御本殿
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水惨況(向嶋三囲り)
江戸東京博物館

大相撲取組・星取表 昭和43年 初場所取組・初場所星取表
江戸東京博物館

軍用隠顕灯蝋燭入甲 : 蝋燭入
江戸東京博物館

金瓶梅 第54回 A
清水崑
江戸東京博物館

楽屋十二支 牛 けん牛夜ばい星
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

婦人風俗画帖
尾形月耕/画
江戸東京博物館

名所江戸百景 猿わか町よるの景
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館