- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 奥女中芝居見物の図
- 資料番号
- 94203272-94203274
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 梅堂小国政/画
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10524.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
冬のカメラ ライカ
江戸東京博物館
文化財調査写真 山並み
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
東京日日新聞
江戸東京博物館
本所被服廠跡
長野草風/画
江戸東京博物館
古今俳優似顔大全 嵐家系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館
前進座 昭和十三年十一月興業筋書 新橋演舞場/会場
前進座、笠置幸十郎/編
江戸東京博物館
名所江戸百景 小奈木川五本まつ
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館
決戦下に於ける安達式錬成挿花 後期十一月の教授法
江戸東京博物館
空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館
写し絵写真青焼 松、処刑、崖(「一ノ谷嫩軍記」)
江戸東京博物館
松竹座ニュース 4-23
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
地震鯰絵 おそろ感心要石
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和2年度 第18313号 朝刊
江戸東京博物館
大島あんこ節,大島節
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 まことに。このタネが知りたい。(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館