
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 風流五節句之内 弥生
- 資料番号
- 94203251
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 上金/板
- 年代
- 江戸末期 天保14年頃 1843 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.5cm x 25.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10510.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (142186)

嘉永新刻童子早学問
江戸東京博物館

和装の女性
江戸東京博物館

明治四十三年九星便
種田徳行/著作
江戸東京博物館

三代目市川猿之助(九)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

畑質物手形之事(市原郡草苅村文書)
地主 十兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

第二回東京市内品質宣伝の時のホーカー石鹸仮店舗
江戸東京博物館
![作品画像:[酒井左衛門尉忠器老中宛書状]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/658003-L.jpg)
[酒井左衛門尉忠器老中宛書状]
酒井左衛門尉忠器(出羽鶴岡藩主)/差出
江戸東京博物館

横浜植木花菖蒲輸出カタログ 25種類
横浜植木株式会社/編
江戸東京博物館

シンフォニー・オブ・ザ・エア訪日公演パンフレット
毎日新聞社 日本放送協会/主催
江戸東京博物館

伊勢暦(文政8年)
江戸東京博物館

茶室掛物禅語通解
赤路宗貞/作
江戸東京博物館

小児保険勧誘ポスター
田中八甲/作
江戸東京博物館

吉田様御登坂京都佐谷御廻共御行烈帳
江戸東京博物館

名所江戸百景 角筈熊野十二社 俗称十二そう
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

うたひ日記
江戸東京博物館

為取替議定書之事(今般谷地新地開発につき内済熟談一件)
江戸東京博物館