
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 白浪五人男 尾上菊五郎の弁天小僧
- 資料番号
- 94203143
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 森本順三郎/板
- 年代
- 明治前期 明治7年11月 1874 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.4cm x 25.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10409.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)
![作品画像:[皇室写真]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/491085-L.jpg)
[皇室写真]
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 10銭(黄色)
江戸東京博物館

明治座 昭和42年9月上演台本 「よじょう」より 乞食と武蔵
山本周五郎/原作 茂木草介/脚色
江戸東京博物館

地震来状之写(東海道筋地震・大坂地震・西国筋地震)
江戸東京博物館

広告切り抜き 『英語なら!』
江戸東京博物館

雅邦草稾集
橋本秀邦/編
江戸東京博物館

刑罰図 お白州
江戸東京博物館

(栄え行く大東京) 復興三大公園の一 浜町公園全景
江戸東京博物館

ジュラルミン製鞐
江戸東京博物館

護符 石裂大権現御祈祷之札 湯沢新大夫(袋)
江戸東京博物館

明治座 昭和41年10月上演台本 秋の新派祭十月公演 古都憂愁-名妓万栄-
川口松太郎/作
江戸東京博物館

大正博覧会第二会場と飛行機絵葉書
江戸東京博物館

本郷区酒類商共睦会総会報告
江戸東京博物館

銅版凌雲閣
江戸東京博物館

長板中形型紙 竹(たたき)
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 清姫
江戸東京博物館