
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎十八番寿双六
- 資料番号
- 94203057
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大橋堂 児玉又七/梓
- 年代
- 明治前期 明治16年 1883 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 83.2cm x 74.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10386.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

護符袋 榛名山
江戸東京博物館

京都御所内 瀬戸大夜燈
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

馬(陶器)
江戸東京博物館

スケッチ 中村伸郎・田村秋子
清水崑
江戸東京博物館

女性と蝶 (「女学世界」絵葉書)
江戸東京博物館

入置申証文之事
久右衛門/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 旧閑谷学校聖廟
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

代用バンド
江戸東京博物館

諸国名所百景 日光霧降りの瀧
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

東海道 石薬師
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

仮記(領収書)
樋山福太郎/作成
江戸東京博物館

琴を弾く少女
江戸東京博物館

ユニオンビ-ルグラス
江戸東京博物館

(正月・二月柳営規式)
江戸東京博物館

[太鼓をかつぐかっぱ](ペーロン)
清水崑
江戸東京博物館

刑務所スケッチ ブラスバンド(新潮12月号)
清水崑
江戸東京博物館