
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎十八番寿双六
- 資料番号
- 94203057
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大橋堂 児玉又七/梓
- 年代
- 明治前期 明治16年 1883 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 83.2cm x 74.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10388.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

軍人会館
江戸東京博物館

大歌舞伎慈善特別公演
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

マッチ箱 ラベル 第四全国博覧会□□□ラベル
江戸東京博物館

五銭
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年1月18日 1036号
江戸東京博物館

幡立人足順番帳(熊野日枝神社祭礼関係)
三給村役人
江戸東京博物館

明治新撰建具透雛形
江戸東京博物館

落成記念東京市蔵前高等小学校
江戸東京博物館

(池田トモ娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館

国際劇場 昭和12年12月興行筋書 市川猿之助一座 青年歌舞伎総動員大合同豪華興行
秋山于四三
江戸東京博物館

大正六年九星便
秋田稔/著作
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 死刑執行からの教訓 Lessons From an Execution
江戸東京博物館

批牒文書 全部
江戸東京博物館

圓通寺 絵葉書
江戸東京博物館

沼尻新市郎書翰(断簡)
沼尻新市郎/差出
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館