- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 流行一ツトセぶし
- 資料番号
- 94202843
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 上金/板
- 年代
- 江戸末期 慶応2年 1866 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34cm x 23.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10372.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
震災歌短冊
江戸東京博物館
借用証
金左衛門/作成
江戸東京博物館
帆
江戸東京博物館
辰巳婦言
式亭三馬/著 喜多川歌麿/画
江戸東京博物館
岩井商店二階平面図
江戸東京博物館
浅草雷門
江戸東京博物館
教導立志基 小野道風
小林清親/画
江戸東京博物館
帳場用硯セット
江戸東京博物館
「寿三番叟」種板の写真(大阪市立博物館所蔵種板写真)
江戸東京博物館
酉歳山方小役御勘定所
下泉町/作成
江戸東京博物館
[缶詰広告旗]
江戸東京博物館
差出申一札之事(妹ふて女実家へ立戻りの為引請の件につき)
松原寅右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
乍恐以書付奉歎願候(悪事携百姓老母看病のため町方預につき)
江戸東京博物館
短歌(1)
江戸東京博物館
おもちゃ用お札 千円(黄色)
江戸東京博物館
送り状
江戸東京博物館