
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 都新聞附録 市川左団次(初代)
- 資料番号
- 94202633
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 落合芳幾/画 井上米次郎/編集
- 発行所(文書は宛先)
- 野本良次郎/印刷
- 年代
- 明治中期 明治26年11月 1893 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37cm x 25.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10217.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

当村出入一件(名主勤役年貢諸役諸夫銭等及び沼普請他不正の取計につき諸書類書留)
大塚村名主 左兵衛/作成
江戸東京博物館

第二号 第五師団「ボグダットスカヤ」付近 過激派軍討伐絵葉書
江戸東京博物館

新協劇団公演「大仏開眼」 北野劇場/会場
新協劇団
江戸東京博物館

時事新報 夕刊
江戸東京博物館

藩廩米請取通
八木熊三郎
江戸東京博物館

長板中形型紙 小鈴に花文(追掛)
江戸東京博物館

計算尺
SUN HEMMI/製
江戸東京博物館

裸婦(線画)(2)
江戸東京博物館

金子借用之証(金85円)
江戸東京博物館

2 [競泳]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ)
江戸東京博物館

算法通草 巻之十参、十四
山本賀前/原本編
江戸東京博物館

奥女中絵嶋実記
江戸東京博物館

近江屋版江戸切絵図 改正 内藤新宿新屋鋪代々木辺図
村上吾雄/誌
江戸東京博物館

橋の欄干から川面を見下ろす男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

旅順博物館
江戸東京博物館