
東都名所 猿若町顔見世錺物 Famous Views of the Eastern Capital: The Ornaments of the Seasonal Debut of Kabuki Actors in Saruwaka
歌川広重(初代)/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東都名所 猿若町顔見世錺物
- 資料番号
- 94202535
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 佐野喜/版
- 年代
- 江戸末期 弘化4年 1847 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.8cm x 36.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10162.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

電通ラジオテレビ放送台本 TVミュージカル・ショー エノケンの孫悟空 第9回(第1稿)
井崎博之,岡田教和/作・構成
江戸東京博物館

(知行宛行状)
布施和泉/他作成
江戸東京博物館

浜松名所 絵葉書 袋
江戸東京博物館

東京日日新聞 大正15年度 第17985号 夕刊
江戸東京博物館

奠都五十年祭紀念絵葉書
江戸東京博物館

東京電灯会社の危機
越智秀一
江戸東京博物館

御武蔵国御嶽山 御本殿
江戸東京博物館

切手台帳
江戸東京博物館

児童博覧会紀念絵葉書 袋
江戸東京博物館

自衛隊観閲式入場券
江戸東京博物館

縄網
百瀬商会
江戸東京博物館

子供のいたずら (1)芋を食べ散らかす
江戸東京博物館

木製鉤
江戸東京博物館

家屋鋪流地証文之事(品川歩行新宿三丁目地所)
家屋鋪流主はる/他
江戸東京博物館

九重の御栄
江戸東京博物館

桐印懐炉
大阪 桐灰化学工業株式会社/製
江戸東京博物館