
西国63藩の船を描いたもの。西国大名の参勤交代は、陸路だけでなく海路も利用し、主に関船(せきぶね)・小早(こはや)・鯨船(くじらぶね)などの船が使用された。各藩は、船の区別をするために、船尾に独自の意匠の船印を掲げ、帆や船体を覆う船幕には家紋を付けた。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 諸侯船絵図
- 資料番号
- 94202493
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 巻子
- 年代
- 江戸中期 天和3年 1683 17世紀
- 員数
- 1巻
- 法量
- 24.5cm x 2038.cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10126.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

芝居 俳優名鑑・配役・筋書・讀物
江戸東京博物館

中山寺公園墓地建築工事 仕様書第三回
置塩建築事務所/作成
江戸東京博物館

野火止平林寺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

畳製提物
江戸東京博物館

池畔の建物夜景
江戸東京博物館

大正二年略本暦
江戸東京博物館

東京花かぶき盛俳優 局岩藤 中村芝翫
豊原国周/画
江戸東京博物館

教育海水浴きせかへ
一光/画
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

KOEN NEWS
江戸東京博物館

市電乗換切符(浅草劇場広告付)
江戸東京博物館

丘陵公園 滝山城址
江戸東京博物館

KOEN NEWS No.9
江戸東京博物館

玩具 新案大相撲合せカード
江戸東京博物館

OLD STAPLE INN, HOLBORN, LONDON.
江戸東京博物館

正倉院
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館