
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 役割番付(「奥州安達原」)
- 資料番号
- 94201806
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 玉置清七/板
- 年代
- 明治前期 明治17年3月 1884 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.7cm x 44.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10109.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (15788)

東京名所之内 駿河町三ッ井のハウス
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

香港市街(No.148)
江戸東京博物館

二世市川団十郎の口上
鳥居清朝/画
江戸東京博物館

新版 山車寿語路く
歌川邦年/画
江戸東京博物館

寿座辻番付 伽羅先代萩 綴合東錦絵 倭橋評判三題噺
江戸東京博物館

奈良 春日大社(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

近世侠客有名鏡 明治大見立改正新版
江戸東京博物館

商人七福神 毘沙門
豊原国周/画
江戸東京博物館

日本の面影-日本の兵士(近衛兵)(SILHOUETTES JAPONAISES – Soldat Japonais (Garde Imperial))
ジョルジュ・ビゴー/画
江戸東京博物館

蓄音機と2人の子供
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

下絵 馬
川村清雄/画
江戸東京博物館

新板 金沢道中雙六
歌川芳員/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 撫子
江戸東京博物館

象牙台南天蒔絵櫛
江戸東京博物館

墨版 鬘合わせ
柴田是真/画
江戸東京博物館

電燈笠
江戸東京博物館