
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 役割番付(「奥州安達原」)
- 資料番号
- 94201806
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 玉置清七/板
- 年代
- 明治前期 明治17年3月 1884 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.7cm x 44.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10109.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

断簡(書状到着次第早々御出向の御願)
江戸東京博物館

昭和3年 2万5千分の1 地形図「船橋」
江戸東京博物館

蒸篭台
江戸東京博物館

民俗調査写真 木彫(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

栞
江戸東京博物館

坪椀
江戸東京博物館

江坂孫三郎問答書 人
江戸東京博物館

大通禅師法語
江戸東京博物館

諸願并取扱[ ]覚(御具足・御茶壺・御礼廻りなどにつき)
小野/作成
江戸東京博物館

白茶碗 銘青嵐
山岸会水/作 山田宗有/刻
江戸東京博物館

真空管ラジオ
ビクタ-/製
江戸東京博物館

テアトル・コメデイ 3週年記念第10回公演「ドミノ」 仁寿講堂/会場
テアトル・コメデイ
江戸東京博物館

染付皿
江戸東京博物館

東京劇場 昭和15年4月興行筋書 奉祝紀元二千六百年 四月興行東西競演の大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館

丸に梅文無色盃
江戸東京博物館

二替りの芸術座水谷八重子一派 小織桂一郎特別加入
江戸東京博物館