
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新編武功双陸
- 資料番号
- 94201760
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 作者(文書は差出人)
- 岡田茂兵エ/刀
- 発行所(文書は宛先)
- 堺屋仁兵衛(京都) 河内屋和助(大坂)/版
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 73cm x 51.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10064.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

地所売渡契約書(深川区霊岸町宅地売渡証文)
小川平右衛門/他作成
江戸東京博物館

石神井川スライド 石神井池
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和40年1月上演台本 寿 東映歌舞伎初春公演 「美男の顔役」より 初しぐれ
小国英雄/原作 沢島忠/脚本・演出
江戸東京博物館

電気掃除機TC-241
三菱電機株式会社/製
江戸東京博物館

文化財調査写真 彦五瀬命御遺跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 緑町 和洋酒類 食料品 坂口商店
江戸東京博物館

御神籤(七十二吉)
江戸東京博物館

越前浜百姓太郎兵衛より竹野町相懸り候一件書留
坂田文右衛門/作成
江戸東京博物館

葛飾史談 創刊号
江戸東京博物館

御取締向御用留 壱番
江戸東京博物館

教育錦絵 粗暴の童男
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第5回)2
清水崑
江戸東京博物館

(自然風俗)浜寺海水美人
江戸東京博物館

文化財調査 分部河原古戦場碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

粉本 大陰后君
柴田真哉/画
江戸東京博物館

昭和10年3月 歌舞伎座公演筋書 尾上鐘春曙・小坂部・音羽嶽闇争・伽羅先代萩・鈴ケ森・口上・土蜘・水天宮利生深川・弁天娘女男白浪
江戸東京博物館