鼠啼色逢夜 Kawarazaki Gonjuro as Nio Nidayu, Bando Hikosaburo as Akashi Shiganosuke, and Ichikawa Kuzo as Asagiri
豊原国周/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鼠啼色逢夜
- 資料番号
- 94200473-94200475
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 金松堂 辻岡屋文助/版
- 年代
- 江戸末期 慶応2年2月 1866 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 資料群/コレクション名
- 相撲絵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9806.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
奉伺候覚(渡辺雄蔵蝦夷地御用の節妻子扶助御手当願)
井上貫流/作成
江戸東京博物館
進藤純孝宛葉書(年賀状)
田中美知太郎/作
江戸東京博物館
眼鏡ケース
江戸東京博物館
(湯八木沢村村明細帳)
名主 孫右衛門/他1名作成
江戸東京博物館
鎌倉材木座で倒壊した木造平屋建住宅
堀井猛司
江戸東京博物館
毎日小夫控帳
庄司勝助/作成
江戸東京博物館
伊勢暦(慶応3年)
江戸東京博物館
東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館
紫山の称ある 筑波山の風光栞
江戸東京博物館
俵屋(喜多川家)資料 題箋
江戸東京博物館
福嶋公御参府御道中通日雇賃銀御勘定仕上帳
江戸東京博物館
磁器製人形 女児
江戸東京博物館
路線価指数修正意見
三崎町三丁目整理委員代表者角谷音吉
江戸東京博物館
郵便うちわ(哥麿筆・高名美人六家撰)
江戸東京博物館
東京市の町会 隣組
江戸東京博物館
四月 はな見(十二ヶ月風俗図)
波々伯部捨四郎/画
江戸東京博物館