
鼠啼色逢夜 Kawarazaki Gonjuro as Nio Nidayu, Bando Hikosaburo as Akashi Shiganosuke, and Ichikawa Kuzo as Asagiri
豊原国周/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鼠啼色逢夜
- 資料番号
- 94200473-94200475
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 金松堂 辻岡屋文助/版
- 年代
- 江戸末期 慶応2年2月 1866 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 資料群/コレクション名
- 相撲絵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9806.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

始末書(村役人改正につき夫銭勘定の立会を申上るが拒否され退役させられたため訴願)
小前惣代百姓 喜平/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 二荒山山上 錫杖
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

八丈島風景
江戸東京博物館

臨時補助貨幣 十銭アルミニウム貨
江戸東京博物館

乍恐以書付御届ケ奉申上候(百姓利右衛門方へ盗賊押込、金子・衣類等盗取につき)
江戸東京博物館

東京劇場 昭和18年2月興行筋書 前進座 傷病将士慰安会
衣笠静夫/編輯
江戸東京博物館

人馬継立判鑑
江戸東京博物館

(岡本梅林)風景
江戸東京博物館

色紙
福羽美静/筆
江戸東京博物館

神敬尚あて書簡 自作掲載の依頼
阿部知二/作
江戸東京博物館

蚕織図会
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

豊島区教育会隣組回報 次ぎのやうな御相談に応じます
江戸東京博物館

古渡白地鶏頭文様更紗紙入れ
豊川光長/彫金
江戸東京博物館
![作品画像:[改築工事中の京橋]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/665936-L.jpg)
[改築工事中の京橋]
小川写真製版所
江戸東京博物館

業務用印鑑「極上品」
江戸東京博物館

広告切り抜き タカヂアスターゼ
江戸東京博物館