
旅みやげ第三集 福岡西公園 試摺 Souvenirs of My Travels, 3rd Series : Nishi Park in Fukuoka District (Trial Print)
川瀬巴水/画 Kawase Hasui
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 旅みやげ第三集 福岡西公園 試摺
- 資料番号
- 93202476
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬巴水/画
- 年代
- 昭和初期 昭和3年 1928 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.5cm x 27cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9559.html
作者について
川瀬巴水 / KAWASE Hasui
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2447
- 生年月日
- 1883
- 生地
- 東京府芝区(現・港区)
- 没年月日
- 1957-11-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-27
Identifiers
- APJ ID
- A2447
- VIAF ID
- 308271760
- NDL ID
- 00107376
- ULAN ID
- 500333884
- AOW ID
- _00002776
- Benezit ID
- B00084476
- Wikidata ID
- Q344166
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京劇場 昭和7年9月興行筋書 九月新旧精鋭を集めて 珍らしき大顔合興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

ひな道具(茶道具)
江戸東京博物館

入谷朝顔市写真
三宅矢/撮影
江戸東京博物館

「人通り アストラカンの女性」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

ブリキ製 玩具
江戸東京博物館

(吉野森林保護につき法改正陳情書・請願書綴)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

昭和十二年九月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)きぬいか、生椎茸、板さやのすまし(二)くわゐとむすび干瓢と芝えびの甘煮
江戸東京博物館

安利銀恩借講仕方帳
矢代西村中/作成
江戸東京博物館

名所絵入 東京御絵図
児玉弥七/編輯 伊藤静斉/画
江戸東京博物館

続・みみずく説法 [ねずみと月]
清水崑
江戸東京博物館

洋服箪笥
江戸東京博物館

四ッ谷見附橋開橋当日之光景
江戸東京博物館

上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書
江戸東京博物館

賛助会費受領証(梅田小学校賛助会費領収)
梅田小学校PTA
江戸東京博物館

テープ(湿布薬用)
第一製薬株式会社/製
江戸東京博物館

金銭書上覚(亥年有志金取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館