
第5代将軍徳川綱吉の将軍襲職祝賀のため1682年(天和2)に来日した朝鮮通信使一行の行列を描く。現存する朝鮮通信使の行列絵巻の中では最も古いものに属する。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 朝鮮通信使行列図絵巻
- 資料番号
- 93200884
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 巻子
- 作者(文書は差出人)
- 小野等琳/画
- 年代
- 江戸中期 天和2年 1682 17世紀
- 員数
- 1巻
- 法量
- 27cm x 474.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9159.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

泥メンコ
江戸東京博物館

新畑検地内見下調帳
中神村百八拾石組
江戸東京博物館

めんこ 京都二中
江戸東京博物館

段重
江戸東京博物館

世界探検家 菅野力夫
江戸東京博物館

領収書(宅地租)
水道橋税務署 小佐野長次/作成
江戸東京博物館

ポスター ミリオンテックス
江戸東京博物館

タップ
江戸東京博物館

PARLIAMENT SQUARE, LONDON.
江戸東京博物館

質物台帳
村松質店
江戸東京博物館

書経
江戸東京博物館

越後国頚城郡黒倉村新田検地帳
江戸東京博物館

旧相模川橋脚
永江維章/編輯
江戸東京博物館

郵便局にて公債売出し ちらし
江戸東京博物館

あさくさ常盤座 昭和32年4月興行筋書 昭和32年4月東京喜劇座
江戸東京博物館

マンハッタン チラシ
江戸東京博物館