
第5代将軍徳川綱吉の将軍襲職祝賀のため1682年(天和2)に来日した朝鮮通信使一行の行列を描く。現存する朝鮮通信使の行列絵巻の中では最も古いものに属する。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 朝鮮通信使行列図絵巻
- 資料番号
- 93200884
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 巻子
- 作者(文書は差出人)
- 小野等琳/画
- 年代
- 江戸中期 天和2年 1682 17世紀
- 員数
- 1巻
- 法量
- 27cm x 474.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9159.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

江戸の花名勝会 の 六番組
歌川芳虎,橋本貞秀,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

長唄外題加々見
江戸東京博物館

文化財調査写真 九州 石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

唐織巾着
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

有楽座 三月興行脚本解説 芸術座水谷八重子一座公演
[有楽座]
江戸東京博物館

画板
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年1月1日 1085号
江戸東京博物館
![作品画像:[表紙下絵] 房に遊ぶ猫](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/16189-L-683x1024.jpg)
[表紙下絵] 房に遊ぶ猫
川村清雄/画
江戸東京博物館

漆器盃(大)
江戸東京博物館

手拭(紺地富士山図)
綾瀬川染色株式会社
江戸東京博物館

ジュラルミン製下敷
江戸東京博物館

弘前公園
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ132 大崎駅ヨリ
織田信大/画
江戸東京博物館

塩原天狗岩ヨリ福渡ヲ望ム
江戸東京博物館

書簡(酒類売買の件)
梅沢太郎
江戸東京博物館