
第5代将軍徳川綱吉の将軍襲職祝賀のため1682年(天和2)に来日した朝鮮通信使一行の行列を描く。現存する朝鮮通信使の行列絵巻の中では最も古いものに属する。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 朝鮮通信使行列図絵巻
- 資料番号
- 93200884
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 巻子
- 作者(文書は差出人)
- 小野等琳/画
- 年代
- 江戸中期 天和2年 1682 17世紀
- 員数
- 1巻
- 法量
- 27cm x 474.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9159.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 佐賀県 鵜殿石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

甘藷配給割当表
[志村町会/作成]
江戸東京博物館

明治四十四年略本暦
江戸東京博物館

二代目市川門之助と初代尾上松助
勝川春章/画
江戸東京博物館

ちらし 皇太子殿下世紀の御成婚(総天然色長編記録映画)
江戸東京博物館

酒井抱一書状
酒井抱一/差出
江戸東京博物館

1銭錫貨
江戸東京博物館

五ツ玉算盤
江戸東京博物館

時事新報 昭和3年度 第16032号
江戸東京博物館

御用留(武蔵国比企郡三保谷宿)
三保谷宿/作成
江戸東京博物館

東京百年記念 東京の郷土芸能
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

公定価格品之証
江戸東京博物館

Myosotica silvatica-Vergi-ssmeinnicht.
江戸東京博物館

歳暮祝儀年中骨折褒賞達書并ニ諸寺々附届記
田中手元
江戸東京博物館

明治座 昭和27年11月NHK放送台本 やなぎ質店
中野実/作・演出
江戸東京博物館