- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 築地東劇夜景
- 資料番号
- 93200308
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 織田一磨/画
- 年代
- 昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 26.3cm x 36.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9091.html
作者について
織田一磨 / ODA Kazuma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2131
- 生年月日
- 1882-11-11
- 生地
- 東京府東京市芝区
- 没年月日
- 1956-03-08
- 没地
- 東京都武蔵野市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2131
- VIAF ID
- 3836030
- NDL ID
- 00057337
- ULAN ID
- 500373082
- AOW ID
- _8872d669-f254-432f-b0f1-4a4b1db44b57
- Wikidata ID
- Q11608247
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
泰平武鑑
江戸東京博物館
江都名所 隅田川雪見之図
歌川広重/画
江戸東京博物館
吉野さくら宛封筒
杉浦たま子
江戸東京博物館
タタキノミ
江戸東京博物館
民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館
恋ヶ窪一つ葉松 スライド 恋ヶ窪 下水工事
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
新案婦人風俗双六
水野年方/画
江戸東京博物館
太田邸庭園工事(第二期)内訳明細書及仕様書
江戸東京博物館
菓子用木型 鯛
江戸東京博物館
東京復興計画大地図 区分図第二十五図(日本橋)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館
東京畳製造家一覧鑑
関口貞士/編輯
江戸東京博物館
寛永通宝 当四文十一波 文政江戸十万坪銭
江戸東京博物館
新国劇 上演台本 宮本武蔵 終篇 通夜童子の巻・小次郎の巻・巌流島の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館
郵便はがき
江戸東京博物館
木綿針
江戸東京博物館
ふかし釜
江戸東京博物館