- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 築地東劇夜景
- 資料番号
- 93200308
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 織田一磨/画
- 年代
- 昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 26.3cm x 36.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9091.html
作者について
織田一磨 / ODA Kazuma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2131
- 生年月日
- 1882-11-11
- 生地
- 東京府東京市芝区
- 没年月日
- 1956-03-08
- 没地
- 東京都武蔵野市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2131
- VIAF ID
- 3836030
- NDL ID
- 00057337
- ULAN ID
- 500373082
- AOW ID
- _8872d669-f254-432f-b0f1-4a4b1db44b57
- Wikidata ID
- Q11608247
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京オリンピック1964 五輪バッジ
江戸東京博物館
火吹き竹
保科重永/作
江戸東京博物館
種痘済証明書
東京市麹町区衛生組合/作成
江戸東京博物館
日本プロレタリア戯曲研究会ニュース NO.1
プロット会
江戸東京博物館
破壊された機械類
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
東京勧業博覧会 音楽堂
江戸東京博物館
写し絵プラスチック種板「つい立て」
江戸東京博物館
エノケン・ロッパ・金語楼 合作 アチャラカ誕生 十八景 台本
エノケン,ロッパ,金語楼/合作
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
寺 鐘楼(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館
炭火アイロン
江戸東京博物館
似顔絵 円地文子
清水崑
江戸東京博物館
岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館
鉛メンコ
江戸東京博物館
顔見世番付(文化九 大阪中芝居)
岡山繁信/画
江戸東京博物館
拝借仕御金之事
拝借人百姓 伝五郎/他2名作成
江戸東京博物館