
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 築地東劇夜景
- 資料番号
- 93200308
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 織田一磨/画
- 年代
- 昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 26.3cm x 36.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9091.html
作者について
織田一磨 / ODA Kazuma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2131
- 生年月日
- 1882-11-11
- 生地
- 東京府東京市芝区
- 没年月日
- 1956-03-08
- 没地
- 東京都武蔵野市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2131
- VIAF ID
- 3836030
- NDL ID
- 00057337
- ULAN ID
- 500373082
- AOW ID
- _8872d669-f254-432f-b0f1-4a4b1db44b57
- Wikidata ID
- Q11608247
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

国立劇場 第一二九回十一月歌舞伎公演 開場二十周年記念
国立劇場事業部宣伝課/編集
江戸東京博物館

御取締筋領中議定連印帳
前新田 吉左衛門/他作成
江戸東京博物館
![作品画像:[大正六年十月一日東京大暴風雨]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/490227-L.jpg)
[大正六年十月一日東京大暴風雨]
江戸東京博物館

竹模様螺鈿印籠
常加/銘
江戸東京博物館

東京都市計画図用途地域編 第4図新宿区
江戸東京博物館

タイトル画 「かたえくぼ」[弓矢]
清水崑
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第8回)4
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

夫喰御措(拝)借積立届
江戸東京博物館

御大礼光景
江戸東京博物館

砥石
江戸東京博物館

手拭小下絵 阿波踊り 人形町阿波屋
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

砂糖贈答用箱
江戸東京博物館

締め太鼓 撥
江戸東京博物館

コケリンダウ 竜胆科(花四月)
江戸東京博物館

山門の風景(撮影地不詳)
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館