- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 京橋勧業場之景
- 資料番号
- 93200305
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊治良
- 年代
- 明治前期 明治15年 1882 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23cm x 33.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9088.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
日本植物誌
カール・ペーテル・ツンベルク(ツュンベリー)/著
江戸東京博物館
村税領収證
江戸東京博物館
下京町代共返答書写(御触書町々廻達・家屋敷売買・差出など取決につき)
下京町代 奥田佐兵衛/作成
江戸東京博物館
歌詞カード「俺は船乗り」
江戸東京博物館
文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
近世美術の再版について
木村荘八/作
江戸東京博物館
貨車に乗り込む人々・折れた鉄橋
江戸東京博物館
関ケ原戦役三百年紀念 関ケ原に於ける東西軍の陣形
江戸東京博物館
しん板江戸名所両国八景はうたいよふし
江戸東京博物館
東京勧業博覧会 (第一会場)噴水
江戸東京博物館
御所車に蝶花模様付帯(堤帯)
江戸東京博物館
桐製浮き
馬井助/製
江戸東京博物館
月報プレイガイド 昭和12年七月号
加藤 眞/編
江戸東京博物館
絵筆 削用 大
文鮮堂
江戸東京博物館
木製洗濯ばさみ
江戸東京博物館
籐表草履 重ね
江戸東京博物館