
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京新近郊八景 3 五反田
- 資料番号
- 93200296
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 織田一磨/画
- 年代
- 昭和前期 昭和7年 1932 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24cm x 33cm
- 備考
- 93200294-93200301東京新近郊八景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9079.html
作者について
織田一磨 / ODA Kazuma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2131
- 生年月日
- 1882-11-11
- 生地
- 東京府東京市芝区
- 没年月日
- 1956-03-08
- 没地
- 東京都武蔵野市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2131
- VIAF ID
- 3836030
- NDL ID
- 00057337
- ULAN ID
- 500373082
- AOW ID
- _8872d669-f254-432f-b0f1-4a4b1db44b57
- Wikidata ID
- Q11608247
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日比谷公園
松本俊喬
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第九回 柴田勝家
清水崑
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
大師 木村/贈り主
江戸東京博物館

焼酎磁器製盃
江戸東京博物館

深川新地五明楼改対旭楼
歌川国貞/画
江戸東京博物館

川上千里画「春江さん」
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 183
清水崑
江戸東京博物館

絵画叢誌 第17巻
江戸東京博物館

差出申書付之事
新町宿太郎兵衛 代印又八/他作成
江戸東京博物館

東京朝日新聞 昭和13年 第18750号
江戸東京博物館

高橋清悟宛三井高長書簡
三井高長/作成
江戸東京博物館

229 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

絵筆 一心不乱
古都梅月堂
江戸東京博物館

御得意方書付
江戸東京博物館

江戸流行用捨競 当時はやりの物 今世にたへたる物
江戸東京博物館

詠歌書上(枯野霜、杜古枯)
江戸東京博物館