- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京新近郊八景 3 五反田
- 資料番号
- 93200296
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 織田一磨/画
- 年代
- 昭和前期 昭和7年 1932 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24cm x 33cm
- 備考
- 93200294-93200301東京新近郊八景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9079.html
作者について
織田一磨 / ODA Kazuma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2131
- 生年月日
- 1882-11-11
- 生地
- 東京府東京市芝区
- 没年月日
- 1956-03-08
- 没地
- 東京都武蔵野市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2131
- VIAF ID
- 3836030
- NDL ID
- 00057337
- ULAN ID
- 500373082
- AOW ID
- _8872d669-f254-432f-b0f1-4a4b1db44b57
- Wikidata ID
- Q11608247
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
七言絶句「文光万丈見長虹…」
黒田長成/筆
江戸東京博物館
[買い物メモ]
江戸東京博物館
昭和十六年五月興行 曾我廼家五郎一座
[新橋演舞場]
江戸東京博物館
MONA LISA,TOO YOUNG
江戸東京博物館
東洋商業学校北条臨海寮 東京湾要塞指令部検閲済
江戸東京博物館
長板中形型紙 中判
江戸東京博物館
精醸味淋 御代の花
江戸東京博物館
燈火管制用電球用箱
江戸東京博物館
国盗り物語史跡 岐阜城
江戸東京博物館
惣百姓御条目并囲籾作世話被仰付(百姓生活心得につき)
江戸東京博物館
近世孝子伝
城井寿章, 佐藤元萇/著 北爪有郷/画
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 演劇博物館 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
民俗調査写真 宮崎県小林市石神
永江維章/撮影
江戸東京博物館
羽織(五つ紋)
江戸東京博物館
感謝状(疎開事業)
東京落合第三国民学校・仝校疎開学園後援会会長/作成
江戸東京博物館
五徳
江戸東京博物館