
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 画集 新宿 第三図 むさしの館
- 資料番号
- 93200290
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 織田一磨/画
- 年代
- 昭和初期 昭和5年 1930 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19cm x 29.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9075.html
作者について
織田一磨 / ODA Kazuma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2131
- 生年月日
- 1882-11-11
- 生地
- 東京府東京市芝区
- 没年月日
- 1956-03-08
- 没地
- 東京都武蔵野市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2131
- VIAF ID
- 3836030
- NDL ID
- 00057337
- ULAN ID
- 500373082
- AOW ID
- _8872d669-f254-432f-b0f1-4a4b1db44b57
- Wikidata ID
- Q11608247
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

[お菓子屋] 加寿天羅甚左 (中央公論 十二月号)
清水崑
江戸東京博物館

五人組定帳
上野国邑楽郡下小泉村名主 藤之助/作成
江戸東京博物館

清元延寿太夫直伝本
江戸東京博物館

刺繍作品 製作過程
山崎喜作(康史)/作
江戸東京博物館

邨金利子取立簿
江戸東京博物館

顔見世番付(安永9年市村座)
鳥居清満(初代)/画
江戸東京博物館

日本三景ノ内 丹後天橋立
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第61編 てんてん毬つき・くひな
佐々木英/編
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第6524号
江戸東京博物館

石箕
江戸東京博物館

染付皿
江戸東京博物館

東京酒類仲買商組合第十回報告書
江戸東京博物館

八王子 1:25000 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

[十一面観世音菩薩立像(弘明寺)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

三番町通りよりの不二を望む図(風俗画報挿図)
松谷/画
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 人気は番外(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館