
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 画集 新宿 第二図 カフェー街
- 資料番号
- 93200289
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 織田一磨/画
- 年代
- 昭和初期 昭和5年 1930 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.5cm x 19cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9072.html
作者について
織田一磨 / ODA Kazuma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2131
- 生年月日
- 1882-11-11
- 生地
- 東京府東京市芝区
- 没年月日
- 1956-03-08
- 没地
- 東京都武蔵野市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2131
- VIAF ID
- 3836030
- NDL ID
- 00057337
- ULAN ID
- 500373082
- AOW ID
- _8872d669-f254-432f-b0f1-4a4b1db44b57
- Wikidata ID
- Q11608247
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和十八年 四月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

改正新刻解註暦
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

歌詞カード「白い毛糸」「鈴懸の径」 ビクターレコード
江戸東京博物館

人形浄瑠璃文楽 昭和47年8月文楽協会地方公演 パンフレット
財団法人文楽協会/編
江戸東京博物館

九月九日交際場裡に立つ婦人達の為に英語社交会の創立委員会が古屋英学塾長の発起で大阪に開かれた(No 12)
江戸東京博物館

リンタク乗車風景
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

常陸国新治郡瓦谷村文書 他
江戸東京博物館

サロン春 灰皿
江戸東京博物館

文化財調査写真 堂宇
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和60年2月公演パンフレット 高橋英樹 2月特別公演 江戸育ち源太郎ぶし 遠山の金さん~琉球怨み花~
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

うぐいす山水図
柴田是真/画
江戸東京博物館

御用勤日記帳
河中嶋 大久保吉兵衛/作成
江戸東京博物館

列女お竹ハ大日如来の化身にて衆生さいどのため御経読誦之図
歌川国麿/画
江戸東京博物館

読売新聞 第6691号
江戸東京博物館