
画集 新宿 第一図 ほていや六階から新宿三越むさしの館遠望図 Collection "Shinjuku" : No. 1, Distant View of Shinjuku Mitsukoshi Musashinokan from Sixth-Floor of Hoteiya
織田一磨/画 Oda Kazuma
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 画集 新宿 第一図 ほていや六階から新宿三越むさしの館遠望図
- 資料番号
- 93200288
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 織田一磨/画
- 年代
- 昭和初期 昭和5年 1930 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19cm x 29.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9071.html
作者について
織田一磨 / ODA Kazuma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2131
- 生年月日
- 1882-11-11
- 生地
- 東京府東京市芝区
- 没年月日
- 1956-03-08
- 没地
- 東京都武蔵野市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2131
- VIAF ID
- 3836030
- NDL ID
- 00057337
- ULAN ID
- 500373082
- AOW ID
- _8872d669-f254-432f-b0f1-4a4b1db44b57
- Wikidata ID
- Q11608247
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

戊辰戦記絵巻 前編第三十図 中沼了三靖献遺言ヲ淀城ニ講ス
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館

河原崎座辻番附 御国入貢諷 けいせゐ恋飛脚 道行情の三度笠
江戸東京博物館

長板中形型紙 鳥の羽(大判 追掛)
江戸東京博物館

錦糸公園便所新築工事内訳
江戸東京博物館

森春涛より永井久一郎(荷風の父)への書翰
森春涛/発信
江戸東京博物館

新板仇世界恋の柳ぶし 下
江戸東京博物館

なにわや おきた
栄松斎長喜/画
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

植木鉢
江戸東京博物館

18 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

日刊スポーツ 昭和38年度 第6342号
江戸東京博物館

武家懐鑑・掌中大概順
江戸東京博物館

時計商 三橋(明治三十八年略暦)
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

薬師寺吉祥天女像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

永井壮吉 高等師範学校付属学校中学科第四学年課程履修証書
江戸東京博物館