
いろは誠忠義士伝 そ 堀部安兵衛武康 The True Loyal Retainers : So, Horibe Yasubei Takeyasu
歌川豊国(3代)/画 Utagawa Toyokuni Ⅲ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- いろは誠忠義士伝 そ 堀部安兵衛武康
- 資料番号
- 92202089
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山村金三郎/版
- 年代
- 江戸末期 元治元年6月 1864 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35cm x 23.8cm
- 資料群/コレクション名
- 忠臣蔵錦絵コレクション
- 備考
- 92202074-92202118 いろは誠忠義士伝 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8624.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

襦袢
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[甲羅干し]
清水崑
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 赤松満祐(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 東京での歌舞伎興行 Japanese Theatrical Performance at Tokio
江戸東京博物館

動物絵葉書 白い犬
江戸東京博物館

(御高入新田一切無きにつき書上)
組頭秋葉元次郎/他作成
江戸東京博物館

(無尽仕法帳・頼母子御連名帳・融通惣益積金趣法帳綴)
親司 吉之助/他作成
江戸東京博物館

狩野派の三百年展
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

ピアノのともだち 第一編
貫名美名彦/著
江戸東京博物館

ガスランプ
江戸東京博物館

[豊川稲荷御神籤(第四十四吉)]
江戸東京博物館

口縁雷文空色型吹き三ッ組盃
江戸東京博物館

楠公桜井駅1,楠公桜井駅2
江戸東京博物館

マンガン
江戸東京博物館

明治座 昭和53年11月上演台本 錦秋公演 秋色おどり絵巻 舞踊劇 桃太郎侍
山手樹一郎/原作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館

東伏見伯爵家磯子御邸竣工記念 写真帳
江戸東京博物館