
真像劇場 以呂波一対 赤垣源蔵正賢と汐田の妻ゆき女 Theater Portrait Pairs for the Iroha Syllabary: Akagaki Genzo Masataka and Shioda’s Wife, Yukigyo
歌川芳年,豊原国周/画 TSUKIOKA Yoshitoshi , TOYOHARA Kunichika
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 真像劇場 以呂波一対 赤垣源蔵正賢と汐田の妻ゆき女
- 資料番号
- 92202049
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳年,豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 津国屋伊三郎/版
- 年代
- 明治初期 明治2年3月 1869 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.3cm x 25cm
- 資料群/コレクション名
- 忠臣蔵錦絵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8586.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (21241)

共進会塲内観戦鉄道 絵葉書
江戸東京博物館

反物に刺繍をする女性たち
江戸東京博物館

自讃歌他(大正天皇古歌撰歌)
江戸東京博物館

旧港区赤坂表町 高橋是清邸
江戸東京博物館

見立子供忠臣蔵 九段目
勝川春扇/画
江戸東京博物館

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

美盛香
江戸東京博物館

吉原新宅全図
江戸東京博物館

ボロの特別回収 戦ふ近代兵器にボロが絶対必要です
東京都・大日本婦人会東京支部
江戸東京博物館

東風俗 福つくし「七福まうで」
橋本周延/画
江戸東京博物館

外国人少女
江戸東京博物館

池上本門寺 校合摺 (2色)
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

ジュラルミン製擂鉢
江戸東京博物館

甲子春狂言こんたんの枕 二代目小佐川常世の梛の葉
歌川豊国/画
江戸東京博物館

メートル尺貫換算表
田中武七/発明・作成 四海書房/発行
江戸東京博物館

陶製やかん
江戸東京博物館