
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 増補改正千駄ヶ谷鮫ヶ橋四ツ谷絵図
- 資料番号
- 92201354
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 戸松昌訓/訂正
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永3戌年/新鐫 文久3亥歳/改 元治元甲子歳/改 1863 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8466.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

大礼紀念 絵葉書 逓信省発行
江戸東京博物館

帝国水難救済会総会紀念絵葉書
江戸東京博物館

鈴木一舟先生著お寿司のこしらへかた
江戸東京博物館

台湾航路香取丸案内
江戸東京博物館

ニッコウゲタ
江戸東京博物館

『新小説』 第12年第7巻表紙 東海美人 色校正刷
川村清雄/画
江戸東京博物館

花鳥螺鈿箪笥(台付)
江戸東京博物館

仮宅細見
女手宅/序
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

旧記 七(火事)
江戸東京博物館

東京高輪風涼図
豊原国周/画
江戸東京博物館

(宮崎庭木写真 他)ネガF
江戸東京博物館

写真袋 PEACOCK
オリエンタル写真工業株式会社/作成
江戸東京博物館

広告切抜 寝小便之薬・滋養丸
江戸東京博物館

神奈川横浜交易場曲輪揚屋図
江戸東京博物館

衣料切符
江戸東京博物館