
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 増補改正千駄ヶ谷鮫ヶ橋四ツ谷絵図
- 資料番号
- 92201354
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 戸松昌訓/訂正
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永3戌年/新鐫 文久3亥歳/改 元治元甲子歳/改 1863 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8466.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

1965-PINK MAMAN COCHFT.
江戸東京博物館

雁之間年中行事
江戸東京博物館

旧江戸城常盤橋見附
[横山松三郎/撮影]
江戸東京博物館

鼈甲台貝杣田地帯文櫛
永真/作
江戸東京博物館

東芝電気釜 RC-4MH
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館

花飾りを付けた和装女性
江戸東京博物館

入浴料金表
公衆浴場業環境衛生同業組合/製作
江戸東京博物館

新聞切抜「女神男神の戯れ」
江戸東京博物館

雁之間同席申合帳
江戸東京博物館

人形
江戸東京博物館

請求書 等
若山式金網製造所/作成
江戸東京博物館

締め太鼓
江戸東京博物館

高崎屋領収書
高崎屋/作成
江戸東京博物館

(大東京) 東宮御所
江戸東京博物館

西洋婦人(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

水銀計
江戸東京博物館