
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 市ヶ谷牛込絵図
- 資料番号
- 92201340
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永4亥冬/新鐫 安政4丁巳年/改 1857 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8452.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

大正御即位式紫宸殿上の高御座
江戸東京博物館

大正十二年六月五日長崎高等商業学校に於けるアダム・スミス生誕二百年記念祭絵葉書
江戸東京博物館

はとバス乗車券
江戸東京博物館

改正早割塵功記
江戸東京博物館

東海道名所之内 石山之秋月
歌川芳艶/画
江戸東京博物館

刺子火事頭巾
江戸東京博物館

同盟ニュース 広東河南在住の避難民に皇軍宣撫班紙芝居で大童の活動
江戸東京博物館

有楽座プログラム 昭和十六年四月 東宝古川緑波一座公演
[有楽座]
江戸東京博物館

同盟ニュース 霍山に待機中の我が精鋭部隊 突如!!起つて淮河の敵追撃
江戸東京博物館

台ランプ
江戸東京博物館

茶袱台
江戸東京博物館

東京開化三十六景 海運橋国立銀行
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

ちらし コトブキ自動車学校
江戸東京博物館

火熨斗
江戸東京博物館

着色写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

上野六角茶屋
小林清親/画
江戸東京博物館