
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 市ヶ谷牛込絵図
- 資料番号
- 92201340
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永4亥冬/新鐫 安政4丁巳年/改 1857 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8452.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

陶製ボタン
江戸東京博物館

漏斗
江戸東京博物館

都心部
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

草津節,伊那節
江戸東京博物館
![作品画像:[大火被害]大成中学校](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/507759-L.jpg)
[大火被害]大成中学校
江戸東京博物館

寛政四壬子暦(江戸暦)
松屋半六
江戸東京博物館

[鏝]
江戸東京博物館

(人別送り一札之事)他
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和8年六月号
江戸東京博物館

関東大震災 銀座大通りの露天商と客
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

こけし人形 鏡・ガラスケース入 油壷
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 「蛎浜橋」
森義利/画
江戸東京博物館

たばこ チェリー 包装紙 昔むかし
日本専売公社/製
江戸東京博物館

Aloha!(外国製)
江戸東京博物館

工具
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館