
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 古渡インド更紗唐草文腰差したばこ入れ
- 資料番号
- 92200833
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.7cm x 21.5cm
- 資料群/コレクション名
- 水谷囊物コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8419.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

アルバムを持つ和装女性
江戸東京博物館

カクガタゲタ
江戸東京博物館

記(受取証)
横浜市浅間町998番地 小林商店 小林甚太郎
江戸東京博物館

勝海舟筆 和歌「かけとめむ」
勝海舟/筆
江戸東京博物館

稲門東京横浜神戸四大倶楽部優勝野球戦
江戸東京博物館

良薬風腫散効能書
江戸東京博物館

木製象置物
江戸東京博物館

長板中形染反物 鳳たたき雲文
江戸東京博物館

角メンコ イナズマ君
江戸東京博物館

日清戦役紀念塔(在円山)
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和13年八月号 NO.182
加藤 眞/編
江戸東京博物館

植木売り
江戸東京博物館

葉書を書く手
江戸東京博物館

風俗三十二相 あいたさう 嘉永年間おいらんのふう俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

袴(徳利用)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4523号
江戸東京博物館