
相州小田原道了宮明治四未ノ二月廿日ヨリ両国回向院ニテ開帳参詣乃図 The Odawara Doryu Shrine Festival from II:20, 1871, at the Ekoin Temple in Ryogoku
歌川広重(3代)/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 相州小田原道了宮明治四未ノ二月廿日ヨリ両国回向院ニテ開帳参詣乃図
- 資料番号
- 92200045-92200047
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(3代)/画
- 年代
- 明治初期 明治4年2月 1871 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8294.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大福帳
江戸東京博物館

手まりと子狐,とんがり帽子
高橋掬太郎/詞 杵屋勝一次/曲
江戸東京博物館

手拭小下絵 笹 にっぽんばし 竹栄・竹吉本
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

覚(大坂の陣ニ付秋山家覚書)
江戸東京博物館

裁断前カード 日光
江戸東京博物館

護符 御嶽御神狗神璽
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 に 一番組
竹葉堂,長谷川雪堤,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

千代紙(輪つなぎ模様)
江戸東京博物館

(御陣屋御代官書上)
江戸東京博物館

増訂関東八州全図
樗園長山貫/識
江戸東京博物館

送り状(未使用)
江戸東京博物館

朝日グラヒック 第79号
江戸東京博物館

めんこ 野球選手(ケイオー)
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[甲羅干し]
清水崑
江戸東京博物館

ネル・晒 購入票(桜井村役場発行)
江戸東京博物館

名所江戸百景 市ケ谷八幡
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館