 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浮絵菅原五段目之図
- 資料番号
- 91222044
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 栄松斎長喜/画
- 発行所(文書は宛先)
- 蔦屋重三郎/版
- 年代
- 江戸後期 天明末頃 1788 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.5cm x 32.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7691.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    東京名所 上野公園の景
広瀬春孝/画
江戸東京博物館
 
		    挿絵[女を抱える男](2)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 桜に割付文
江戸東京博物館
 
		    かさ地蔵
浜田広介/作
江戸東京博物館
 
		    端溪硯集説
古河倍造/著
江戸東京博物館
 
		    契講金利足取立帳
江戸東京博物館
 
		    衣料切符 甲 (商工省発行)
江戸東京博物館
 
		    富士箱根国立公園 明光の富士五湖
江戸東京博物館
 
		    しんぱんてうてきたいじ(新板朝敵退治)くどきぶし 版木
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座 昭和41年8月上演台本 北海の星-明治百年物語-
谷屋充/作
江戸東京博物館
 
		    手拭熨斗袋 御手富貴(白無地) 常盤町 松苑
江戸東京博物館
 
		    纏模様扇子
江戸東京博物館
 
		    関東大地震画:廃墟の秋月
丸山晩霞/画
江戸東京博物館
 
		    雛道具 燭台
江戸東京博物館
 
		    明治座 平成元年8月公演パンフレット 梅沢武生劇団 梅沢富美男魅力の総て 夢の絵巻 関東遊侠伝(前・後) 梅沢富美男オンステージ 座長口上 日本の母・生命つきるまで 母紅梅 涙の親娘振袖 助六由縁花舞台
明治座/編
江戸東京博物館
 
		    国ニ而預物控覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館