
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紙芝居「猿のお顔と蟹のお目々」
- 資料番号
- 09200163
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- エバナシトーキー社
- 年代
- 昭和前期 昭和12年1月15日 1937 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 27.5cm x 42.1cm x 3.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-292.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

役者当世鏡 工藤佐衛門すけつね 坂東三津五郎
歌川豊国/画
江戸東京博物館

教導立志基 村上義光
井上安治/画
江戸東京博物館

七言二句「万物静観皆自得…」
高島秋帆/筆
江戸東京博物館

画帖 月百姿 ー 猿楽月
月岡芳年/画
江戸東京博物館

東京名所競 第一国立銀行
橋本周延/画 橋本直義/画工
江戸東京博物館

蒙御覧豊年子供相撲
江戸東京博物館

オリンピックこども交通まめじてん
江戸東京博物館

大小暦
江戸東京博物館

輝く日本双六(『小学四年生』新年号付録)
玉井徳太郎/画 学習指導研究会/考案
江戸東京博物館

夢市郎兵衛
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

壺に絵付けをする職人
江戸東京博物館

少年立像
江戸東京博物館

広島 尾道(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

長板中形型紙 大小縞
江戸東京博物館

銀座通夜景
井上安治/画
江戸東京博物館

測量用コンパス
江戸東京博物館