
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鉄道馬車往復日本橋之真図
- 資料番号
- 91222007-91222009
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大倉四郎兵衛/版
- 年代
- 明治前期 明治15年8月 1882 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7675.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

新撰大工雛形
木暮甚七/著
江戸東京博物館

菖蒲革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

伝単「日本農民大衆ニ告グ」
[中国]/作成
江戸東京博物館

玩具
江戸東京博物館

墨版 雀の笠踊り
柴田是真/画
江戸東京博物館

川村帰元宛書簡(フラットブッシュより 給費額の加増につき追伸)
川村清雄/差出
江戸東京博物館

両国川開キ午後五時ノ実況(大正三年八月一日)
江戸東京博物館

記(領収書)
建具商寺本屋 阿部亀吉/作成
江戸東京博物館

街路並木植栽準備並保護手入仕様書
江戸東京博物館

竹製 おしぼり置き
江戸東京博物館

東京名勝筋違眼鏡橋之真景
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 を 十番組
鶴寿女,河鍋暁斎,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

四代目中村歌右衛門 死絵 「つれなくも」
酔放散人/画
江戸東京博物館

(小湊名所)妙の浦(一名鯛の浦)
江戸東京博物館

佐倉宗五郎
江戸東京博物館

東京及横浜地質調査報告 附図第七版 東京鑿井地質柱状図(其一)
復興局建築部
江戸東京博物館