
1991年市場での収集
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 熊蟹蒔絵印籠
- 資料番号
- 91220568
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 漆工
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1合
- 法量
- 6.5cm x 6.6cm x 3.2cm
- 資料群/コレクション名
- 印籠コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7564.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

手拭 日本ばし たいめいけん
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

パリ、肉屋(No.298)
江戸東京博物館

(下知書之事)他
新戸村名主 惣右衛門/作成
江戸東京博物館

(かっぱ八方)どこかで設計を間違えた歩道橋
清水崑
江戸東京博物館

毛糸帽子
江戸東京博物館

「御塚はこれより二丁北時雨」
清水崑
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

こま(赤・黄)
グリコ
江戸東京博物館

似顔絵 丸一鋼管 ただ一筋・・・父親ゆずり
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査 深川八郎右衛門墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和十年八月 青年歌舞伎劇納涼興行 坂東好太郎特別出演
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 西日暮里駅前の切り通し 荒川区
木村遼次/画
江戸東京博物館

井の頭スライド 秋雨の井の頭
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

「母と子供」四月号(第五十一号)
江戸東京博物館

高架鉄道線路(内山下町附近)
江戸東京博物館

クッション
江戸東京博物館