
1991年市場での収集
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 熊蟹蒔絵印籠
- 資料番号
- 91220568
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 漆工
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1合
- 法量
- 6.5cm x 6.6cm x 3.2cm
- 資料群/コレクション名
- 印籠コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7562.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

江戸小紋型紙
江戸東京博物館

清書七仮名 みづうりの夕照八景のうち
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

東都古社桜森稲荷首尾松専売局東京第三製造所構内
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

昭和十六年五月興行 曾我廼家五郎一座
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第四十五号 正月用餅米及餅取粉の配給に付て他
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

富士山 (海抜一二三七〇尺)
江戸東京博物館

支那珍籍全集全二十巻 予約募集内容見本
江戸東京博物館

集合写真
永江維章/撮影
江戸東京博物館

かるた紙 花と鳥のかるた
江戸東京博物館

帽子(国民帽)
江戸東京博物館

少年活動双六
岩谷小波/案 林風/画
江戸東京博物館

[遊具一括(木製板 五貫)]
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

燭台 粟田焼燭台
江戸東京博物館

おでかけ
石野馬城/画
江戸東京博物館