1991年市場での収集
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 楼閣山水蒔絵印籠
- 資料番号
- 91220549
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 漆工
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1合
- 法量
- 8.8cm x 4.5cm x 2.9cm
- 資料群/コレクション名
- 印籠コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7543.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
開化おけしやう匂入おしろい柳之露
江戸東京博物館
笛
江戸東京博物館
三月 津美草(十二ヶ月風俗図)
波々伯部捨四郎/画
江戸東京博物館
日本銀行券 五円
内閣印刷局/製造
江戸東京博物館
台付火皿
江戸東京博物館
俚謡 小原節
江戸東京博物館
泥メンコ
江戸東京博物館
紀元2600年奉祝展覧会“我等の祖先”
江戸東京博物館
両山紅葉山江供奉之節之心得並ニ食穢等留
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館
東京レポート NO.1268
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
挿図下絵 椅子に座る男
川村清雄/画
江戸東京博物館
木枕
江戸東京博物館
三月十四日 国民融和日
江戸東京博物館
海軍用小刀
江戸東京博物館
松竹座 昭和7年2月興行筋書 松竹座新作座初公演 二の替
藤田篤/編
江戸東京博物館
文化財調査写真 [錦浦]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館