1991年市場での収集
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 壺形印籠
- 資料番号
- 91220539
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 漆工
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1合
- 法量
- 3.4cm x 2.5cm x 1.5cm
- 資料群/コレクション名
- 印籠コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7533.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
雑誌切り抜き わが家
宮川春汀/画
江戸東京博物館
金銭仮出入帳
江戸東京博物館
亀井戸の太皷橋
江戸東京博物館
収入印紙 2円
江戸東京博物館
御條目御請印形帳(村方取締につき)
安房国安房郡布沼村/作成
江戸東京博物館
傾城あだなの焚
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第十回[泣く秀吉と武士]
清水崑
江戸東京博物館
江ノ島弁天橋渡橋券
江戸東京博物館
(二本松より三春迄帰りて後屋敷出入等諸事書控)
江戸東京博物館
サルゾール
江戸東京博物館
中村座顔見世番付
鳥居清満/画
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和27年7月公演筋書
江戸東京博物館
(出雲大社配札名前書換始末書ほか府県書類綴)
大橋徳二郎/作成
江戸東京博物館
[お濠端から丸の内を見る]
前田政雄/画
江戸東京博物館
フグとメザシの物語 231-2 「春がそこに」カット
清水崑
江戸東京博物館
徳川政府変動雑書
江戸東京博物館