
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 夜の街(銀座裏)
- 資料番号
- 91220432
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 織田一磨/画
- 発行所(文書は宛先)
- 織田一磨/版
- 年代
- 明治中期 1896 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 32.5cm x 18.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7498.html
作者について
織田一磨 / ODA Kazuma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2131
- 生年月日
- 1882-11-11
- 生地
- 東京府東京市芝区
- 没年月日
- 1956-03-08
- 没地
- 東京都武蔵野市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2131
- VIAF ID
- 3836030
- NDL ID
- 00057337
- ULAN ID
- 500373082
- AOW ID
- _8872d669-f254-432f-b0f1-4a4b1db44b57
- Wikidata ID
- Q11608247
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

灯台
江戸東京博物館

御札 冨士浅間神社鎮火大祭璽
北口本宮富士浅間神社/製作
江戸東京博物館

スクラップ「野の人・村の人」
清水崑
江戸東京博物館

昭和38年6月公演用 企画集
明治座制作宣伝課/作成
江戸東京博物館

万覚帳
東中子原飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

伝単「通行証」
[日本]/作成
江戸東京博物館

松平紀伊守様七人扶持御証書(米屋久右衛門正孝)
江戸東京博物館

桧扇に夕顔文長絹
江戸東京博物館

吉文字屋版江戸切絵図 谷中本郷丸山小石川辺之図
米山鼎峨/書
江戸東京博物館

だるまの弥次喜多捕物帖1(月刊子供マンガ7月号)表紙カット
清水崑
江戸東京博物館

ミシンの足台
江戸東京博物館

社殿と神事
江戸東京博物館

民俗調査写真 おたま地蔵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

湯たんぽ入れ
江戸東京博物館

報知新聞 夕刊 第10684号
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和28年6月公演筋書
江戸東京博物館