東都名所年中行事 三月 すみた川梅若詣 Famous Views of Annual Events in the Eastern Capital: Plum Blossom Viewing Along the Sumida in the Third Month
歌川広重/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東都名所年中行事 三月 すみた川梅若詣
- 資料番号
- 91220336
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重/画
- 発行所(文書は宛先)
- 丸屋久四郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政元年2月 1854 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.8cm x 24.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7447.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治神宮鎮座祭記念 明治神宮南神門、明治神宮御神橋、大鳥居
江戸東京博物館
御用書物留
江戸東京博物館
村税領収證
江戸東京博物館
丸ニ三葉葵紋入左義長羽子板
江戸東京博物館
横須賀鎮守府検閲済写真 日蓮大士辻説法之霊跡
永江維章/撮影
江戸東京博物館
昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 第百三十五号 附録
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 日比谷劇場 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館
フグとメザシの物語 230
清水崑
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第二回[タイトル]
清水崑
江戸東京博物館
船戸張子 虎のり金太郎
松崎久男
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4285号
江戸東京博物館
伝単「絶望的共産党傀儡!」
[日本]/作成
江戸東京博物館
[ダンス講習会案内]
江戸東京博物館
WEEKLY UNIVERSAL NIPPON No.85
足立利之助
江戸東京博物館
四代目沢村宗十郎(顔見世番付を見る図)
歌川豊国(初代)/画
江戸東京博物館
火難御訴
竹下嘉三郎/作成
江戸東京博物館