
当櫓看板揃 「昔噺誉曽我」 河原崎権十郎、市川八百蔵、坂東彦三郎と沢村田之助 Smash Hits on the Kabuki Stage: Mukashibanashi Homare Soga
歌川国貞(初代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当櫓看板揃 「昔噺誉曽我」 河原崎権十郎、市川八百蔵、坂東彦三郎と沢村田之助
- 資料番号
- 91220298
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 平野屋新蔵/版
- 年代
- 江戸末期 文久4年2月 1864 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.1cm x 24.8cm
- 備考
- 91220288-91220306当櫓看板揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7418.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

出張公演「朝から夜中まで」
築地小劇場
江戸東京博物館

写し絵写真「関取千両幟」 連続の動き(手ぬぐいをくわえる女と手ぬぐいで顔わ覆う女の連続)
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候御事
江戸東京博物館

諸大名船絵図 肥前小城 鍋島加賀守
江戸東京博物館

文字瓦(戸主占部乙万呂)(武蔵国分寺出土)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

東京市近郊図 三田
江戸東京博物館

目黒スライド 目黒 蛸薬師堂内陣
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

衣料切符(商工省発行)
江戸東京博物館

平安徳義会孤児院門前に並ぶ子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

御請書(渡世向差留の旨につき請書)
上下小家村/作成
江戸東京博物館

関東防空大演習絵葉書
江戸東京博物館

灰皿
江戸東京博物館

長板中形型紙 すすきにさざ波
江戸東京博物館

防空頭巾
江戸東京博物館

錦糸公園々路基礎築造標準図
江戸東京博物館