
当櫓看板揃 「昔噺誉曽我」 河原崎権十郎、市川八百蔵、坂東彦三郎と沢村田之助 Smash Hits on the Kabuki Stage: Mukashibanashi Homare Soga
歌川国貞(初代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当櫓看板揃 「昔噺誉曽我」 河原崎権十郎、市川八百蔵、坂東彦三郎と沢村田之助
- 資料番号
- 91220298
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 平野屋新蔵/版
- 年代
- 江戸末期 文久4年2月 1864 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.1cm x 24.8cm
- 備考
- 91220288-91220306当櫓看板揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7418.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

焼け跡 1
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

御用小買物御勘定帳
三河屋久右衛門
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

手古舞 紐 黄色(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,741号
江戸東京博物館

有楽座プログラム 昭和十六年三月公演 芸術座水谷八重子一座
[有楽座]
江戸東京博物館

般若波羅密多心経
七条愷/著
江戸東京博物館

道頓堀中座 平成3年12月興行パンフレット 新生松竹新喜劇師走公演
中座宣伝部/編 佐川印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

岡田耕三あて書簡 岡田の性格についての忠告
安倍能成/作
江戸東京博物館

辻番付(寒菊他 三埼座)
江戸東京博物館

ガラス製渦巻飾簪
江戸東京博物館

ライオンのめがね p59-2 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館

東京駅 2
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

帝国大学各分科大学卒業証明授与人名
東京帝国大学
江戸東京博物館

絵画叢誌 第17巻
江戸東京博物館