
当櫓看板揃 「優平家曲拙」 市川市蔵、尾上栄三郎と中村芝翫 Smash Hits on the Kabuki Stage "Yasa Heike Shirabeno Futsutsuka," the Actors Ichikawa Ichizo, Onoe Eizaburo and Nakamura Shikan
歌川国貞(初代)/画 Utagawa Kunisada I
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当櫓看板揃 「優平家曲拙」 市川市蔵、尾上栄三郎と中村芝翫
- 資料番号
- 91220295
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 平野屋新蔵/版
- 年代
- 江戸末期 文久3年8月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.1cm x 24.8cm
- 備考
- 91220288-91220306当櫓看板揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7415.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

柄杓
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横浜磯子 鳶 梶ケ谷」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

土人形
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

第18回オリンピック東京大会 陸上競技プログラム(タマラ・プレスのサイン入)
江戸東京博物館

白い帽子の女性
江戸東京博物館

断簡等一括(市原郡草苅村文書)
江戸東京博物館

2 かっぱ十代 第1回(「平凡」1月号)
清水崑
江戸東京博物館

国立劇場 昭和48年01月興行パンフレット 第55回 国立劇場一月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館

鑑査状
九鬼隆一 川田剛 岡倉覚三 朝日升 山名貫義 狩野探美
江戸東京博物館

中櫛
江戸東京博物館

薬袋 「けろん」
江戸東京博物館

玉川上水スライド 赤坂喰違い坂より赤坂見附をみる
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

河原郷境論訴答書面之扣(流作場での魚猟稼ぎの為下野国都賀郡延嶋村と同国芳賀郡上江連村との境論出入一件につき)
江戸東京博物館

読売新聞 昭和12年度 第21629号
江戸東京博物館

双筆五十三次 神奈川
歌川広重,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館