
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 美人名所合 関口芭蕉庵
- 資料番号
- 91220244-91220246
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 尾形月耕/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治後期 明治31年7月 1898 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7396.html
作者について
尾形月耕 / OGATA Gekkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2956
- 生年月日
- 1859-10-10
- 生地
- 江戸
- 没年月日
- 1920-10-01
- 没地
- 東京府東京市(現・東京都新宿区)
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2956
- VIAF ID
- 266333348
- NDL ID
- 00965343
- ULAN ID
- 500334004
- Benezit ID
- B00072071
- Wikidata ID
- Q2574296
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

宇治の宮
長谷川時雨/作
江戸東京博物館

進藤純孝宛書簡
中村光夫/作
江戸東京博物館

高千穂小学校第23回卒業記念写真(永井多喜他)
Y.清水/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 洋館
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 第5回 山田真之助発奮の事(マンガ)23~30
清水崑
江戸東京博物館

鳥篭
江戸東京博物館

東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年2月公演筋書 曾我廼家五郎劇絵本
江戸東京博物館

茶袱台
江戸東京博物館

俵薬師
柳田国男
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝宮跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

新島婦人風俗
TAIYO SHASHIN TSUSHIN
江戸東京博物館

送り券
相州愛甲郡厚木町近江屋利右衛門
江戸東京博物館

南座 昭和33年2月興行筋書 鈴鳳劇 大江美智子一座二月公演
南座宣伝部/編
江戸東京博物館

平安徳義会孤児院建築予定地
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

美術東京名所
富田義文/編・発行
江戸東京博物館