 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 荒岩亀之助
- 資料番号
- 91220018
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞/画
- 発行所(文書は宛先)
- 和泉屋市兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永4年~安政3年 1851~1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.7cm x 24.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7222.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    東京名所之内金龍山浅草寺真景
歌川国貞(3代)/画
江戸東京博物館
 
		    昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
 
		    富田貞次郎宛 勝海舟書簡
勝海舟/筆
江戸東京博物館
 
		    書和毛之事
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 蝶に芝 (小判 追掛)
江戸東京博物館
 
		    借用金証文之事
坂戸町 借用人 次右衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    型紙
江戸東京博物館
 
		    壺に絵付けをする職人
江戸東京博物館
 
		    昭和24年 五円硬貨
江戸東京博物館
 
		    (武州比企郡村々文書)
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    高尾景園地・津久井溪谷・甲武相国境 ハイキング地図
江戸東京博物館
 
		    訴荅文法 巻之上
総生寛/編
江戸東京博物館
 
		    観梅図
江戸東京博物館
 
		    明治座 平成元年8月公演パンフレット 梅沢武生劇団 梅沢富美男魅力の総て 夢の絵巻 関東遊侠伝(前・後) 梅沢富美男オンステージ 座長口上 日本の母・生命つきるまで 母紅梅 涙の親娘振袖 助六由縁花舞台
明治座/編
江戸東京博物館
 
		    281 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館