- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 古渡白地立木文様更紗紙入
- 資料番号
- 91210640
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 染織
- 種別
- 装身具
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.8cm x 15.5cm x 0.9cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7088.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
大嘗祭悠紀斎田苗代及耕作の光景
江戸東京博物館
東海道四谷怪談・苅萱桑門筑紫𨏍(絵入芝居筋書)
中村座
江戸東京博物館
磐城国田村郡南小泉村文書(御歳貢米金割附帳)
庄屋 前田孫市/他作成
江戸東京博物館
井上末五郎宛書状(拙者勘蔵方へ世話相成罷居)
井上貞流/作成
江戸東京博物館
煙管
江戸東京博物館
世岳あて書簡 馬杓子形矢立についての依頼
巌谷小波/作
江戸東京博物館
明治座 昭和39年 制作日誌 No.10
明治座制作部/作成
江戸東京博物館
東京名所 泉岳寺義士墓の景
広瀬春孝/画
江戸東京博物館
臨済宗門御改帳
武州比企郡 三保谷宿/作成
江戸東京博物館
時計型壁掛水滴
江戸東京博物館
昭和大東京百図絵頒布 第七十七景 春雨降る平川門
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
帯締め(紺と白)
江戸東京博物館
夏の染織 松美会
江戸東京博物館
家満上焼酎 看板
江戸東京博物館
東京名所 浅草公園 吉原芸妓冨次
江戸東京博物館
相撲取組み
江戸東京博物館