昭和大東京百図絵版画 第十二景 春の銀座夜景 One Hundred Scenes from Great Tokyo Metropolis in the Showa Era : No. 12, Night View of Ginza in Spring
小泉癸巳男/画 Koizumi Kishio
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画 第十二景 春の銀座夜景
- 資料番号
- 91210504
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 年代
- 昭和前期 昭和17年5月 1942 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.2cm x 39.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7067.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
くじらのハナ歌 どうしましょう(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
福嶋公大坂御加番御登坂御道中諸雑用帳
江戸東京博物館
櫛・髪結道具[パーマ用コテ]
江戸東京博物館
議会関係
尾上柴舟(八郎)
江戸東京博物館
ノメリセンリョウゲタ
黒川兼光/作
江戸東京博物館
古今婦人風体の変遷
江戸東京博物館
ガスランプ
江戸東京博物館
広告切り抜き 紅葉屋銀行
江戸東京博物館
おもちゃ用お札 5円(黄色)
江戸東京博物館
刀 無銘
伝 了戒/作
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組組長及副組長並に協力委員改選結果
湊町南町会
江戸東京博物館
衣類(国民服上衣)
江戸東京博物館
魚松(明治三十八年略暦付)
江戸東京博物館
御判物書留
百姓 半四郎/他作成
江戸東京博物館
文芸春秋祭り
江戸東京博物館