
昭和大東京百図絵版画 第十二景 春の銀座夜景 One Hundred Scenes from Great Tokyo Metropolis in the Showa Era : No. 12, Night View of Ginza in Spring
小泉癸巳男/画 Koizumi Kishio
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画 第十二景 春の銀座夜景
- 資料番号
- 91210504
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 年代
- 昭和前期 昭和17年5月 1942 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.2cm x 39.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7067.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

井上貫流宛書状(長三郎誓詞の件報告)
岩崎郷右衛門/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 足柄上郡山北町お峰入り五色踊り
岸/撮影
江戸東京博物館

天竺下り大女象の図
歌川芳盛/画
江戸東京博物館

日本現代画伯印譜大家集
井上徳三/編輯
江戸東京博物館

皇宋通宝(篆)
江戸東京博物館

伺留類纂 七年分二
江戸東京博物館

蝋燭ランプ
江戸東京博物館

京都府出張命令
内務省
江戸東京博物館

北条五代の墓
永江維章/編輯
江戸東京博物館

握手する男女(幻燈原板)
江戸東京博物館

浅草金龍山市の図
豊原国周/画 彫藤/彫
江戸東京博物館

松之助劇弥次喜多後篇/荒原の健児/実録大久保彦左衛門活劇
江戸東京博物館

欧洲戦線気鋭の新武器
江戸東京博物館

(赤トンボ印 きもの見本 他)注文用葉書 スモック・ブラウス用葉書
江戸東京博物館

(成田名勝) 仁王門正門
江戸東京博物館

[当区清潔法施行ノ為掃除方示指ニ付]
区長 三橋吉五郎
江戸東京博物館